日本書紀の原文を検索


※複数単語の入力はスペースで区切って下さい。 |トップに戻る古事記を検索
日本書紀 巻第二十五 孝徳天皇紀
寶、今年共使人歸。」夏四月、吐火羅國男二人・女二人・舍衞女一人、被風流來于日向。秋七月甲戌朔丁酉、西海使吉士長丹等、共百濟・新羅送使、泊于筑紫。是月、褒美西海使等奉對唐國天子多得文書寶物、授小山上大使吉士長丹以少花下、賜封二百戸、....→ このページで合計1件ヒット
日本書紀 巻第二十六 斉明天皇紀
江之平浦平、此云毗羅。丁亥、吐火羅人共妻舍衞婦人來。甲午、甘檮丘東之川上、造須彌山而饗陸奧與越蝦夷。檮此云柯之、川上此云箇播羅。是月、遣阿倍臣闕名率船師一百八十艘討蝦夷國。阿倍臣簡集飽田・渟代二郡蝦夷二百卌一人・其虜卅一人・津輕郡....→ このページで合計1件ヒット

2ページでヒットしました。